ミニボードテスト中
サーフィン哲学, サーフィン哲学その他 | (0)
ミニボードは小波用ボードではありません。
ミニボードは、大きい波も含めて、短いボードでルース感を楽しむサーファーが乗るボードです。
デーンレイノルズです。
しっかりボードをホールドさせてグラグラならないようにしながら、カーブのきっかけはとてつもなく早いレスポンスです。
この感動は乗った人しか分かりません。デーンレイノルズがはまってしまいました。
大きな間違いは、小波用にテイクオフが早いから選ぶというものです。
試してみないと気がおさまらないので、FIREWIRE SWEET POTATO、JS PIER PONY、DMS VALIUM、その他無名ブランドのテストボードなど、5'0"〜5'4"くらいで試乗しました。
もちろん日本でもテストしました。
テイクオフは遅いですが、想像を超えるルース感で、くねくね楽しいボードです。
ボードの本質はメーカーの宣伝文句からは見えません。
シェイパーなど、サーフボードに詳しい方の考えている事、そういう人が見ればすぐに分かること、大事にしていきたいです。
サーフボードは一部の方を除き、生涯で何十本も乗れるものではありません。
勘違いで買うほど余裕はありません。