今世界で、どうして日本ではこのような状況で暴動が起きないのか、と話題になっています。
散乱した店内のものを棚に戻し、レジに列を作って並んで買うという行為は、信じられない光景だそうです。
火事場泥棒や詐欺などは、少なからずあるにしても、他の国で同じことが起こったときに予想される量からははるかに少ないということです。
日本人のモラルや我慢、人への思いやりという文化はとても誇れることだと、海外にいる私は今回の災害で強く実感することができました。
人間は一人では幸せを感じることができないのですね。
人から愛されたり、人の役に立ったり、人から感謝されたりして、人との関わりから本当の幸せを感じるものだそうです。
食べたいものを食べて、欲しい物が手に入れば幸せという考えでは動物と同じです。
大きな財産を手に入れて豪邸に一人、誰からも感謝されず愛されずにいてもちっとも幸せではありません。
その幸せの根底の部分を直感的に知っているのが日本人です。
このような状況でも、自分が被災者なのに、人のために動けるのが日本人です。
ですので、僕は復興は難しくないと思います。難しくないと信じています。
落ち着いたら僕も復興を手伝います。
そうですね。まさにその通り。
こんなことがおころうと私は日本に生まれなければよかったなどという考えには全く至りません。家族をなくした皆様には失礼に値するかもしれませんが、私もそう信じる。
Dragonさん
ですね!一緒にがんばりましょう。日本最高です。
今から間違いなく日本人の時代が来ます。
間違いを正しいい方向に立て直すのが僕らの仕事かもしれません。
tomoyaさん
はい!しびれますね。やりましょう!