フィンの取り付け角度について
フィン | (0)
フィンの見方、フィンの選び方は、これが最後です。
サイドフィンのフィンの取り付け角度についてです。
どれくらい開いているかです。
サイドフィンが、開いている場合は、サーフボードがよりルースに動きます。
サイドフィンが、閉じている場合は、加速性があり、よりバーティカルなマニューバーを入れられます。
ですので、小波用のサーフボードは開いていることが多いです。
また、クワッドモデルも開いていることが多いです。
ともに、よりルースにしたいということだと思います。
以上、フィンの見方全5話でした。
なんとなく、フィン探しの糸口になってくれたら、うれしく思います。
でも実際は、使ってみてというところが大きいので、色々試してみてください。
また今後もフィンについてこのサイト内でも付け足していきます。
でもとりあえず、メルマガで付け足し。
次回メルマガは、『じゃ、プロはフィンの中で何が一番大事なの?』です。
で、その次のメルマガは、『フィンの取り付け角度のみんなの知らないお話~クワッド編~』です。
メルマガ購読は、reg@nezutaro.com こちらまで空メールをお送りください。